iPhone 15シリーズ9月22日発売開始!在庫を確認する

【値下げ】iPad(無印・mini・Air)が3月31日まで最大14,000円引き!

当ブログにはプロモーションが含まれています。

3月17日㈮から3月31日㈮までの間、家電量販店などでiPad(無印・mini・Air)が新生活応援価格となり通常価格よりも安くなって販売されています。というわけで、今回はDekirumon Blog内で在庫情報を紹介する際に挙げている店舗(一部)での価格をそれぞれ紹介していきたいと思います。

店舗によっては、ポイントの付与率が異なるので比較検討しながらお買い物を楽しむきっかけになれば嬉しい限りです。

紹介店舗(50音順)
  • Amazon
  • エディオン
  • コジマ.net
  • ソフマップ・ドットコム
  • ヤマダウェブコム

一部の店舗のみを紹介しているので、記載の無い店舗に関しても確認することをお忘れなく!
また、ヤマダウェブコムの価格はカートイン後の割引価格での表示をしています。

今回の新生活応援価格の対象となっているiPadシリーズは

●iPad第9世代
●iPad mini 第6世代
●iPad Air 第5世代

となっています。

iPadシリーズ以外にも、Apple WatchやMacBook AirなどのApple製品が新生活応援価格になっていますので併せて検討してみるのもオススメです!

MOKUJI

iPad 第9世代の店舗毎の価格

2021年モデルのiPad 第9世代(通称:無印)の店舗毎の価格は以下の表を参考にしてみてください。カラーによって価格が異なる場合がありますので、より低い金額を記載していることを予めご了承ください。

64GB通常価格新生活応援価格ポイント倍率
Amazon49,800円44,800円1%
エディオンネットショップ49,800円45,400円
コジマネットTOP
ソフマップ・ドットコム49,800円45,400円
ヤマダウェブコム49,800円44,800円
256GB通常価格新生活応援価格ポイント倍率
Amazon71,800円66,800円1%
エディオンネットショップ71,800円67,400円
コジマネットTOP71,800円67,400円1%
ソフマップ・ドットコム71,800円67,400円
ヤマダウェブコム71,800円66,800円1%

iPad 第9世代は、64GB/256GBともにAmazonまたはヤマダウェブコム(カートイン後割引価格での表示)が最安となっています。

iPad mini 第6世代の店舗毎の価格

2021年モデルのiPad mini 第6世代の店舗毎の価格は以下の表を参考にしてみてください。カラーによって価格が異なる場合がありますので、より低い金額を記載していることを予めご了承ください。

64GB通常価格新生活応援価格ポイント倍率
Amazon78,800円68,800円1%
エディオンネットショップ78,800円69,780円
コジマネットTOP78,800円69,780円1%
ソフマップ・ドットコム78,800円69,780円
ヤマダウェブコム78,800円68,800円1%
256GB通常価格新生活応援価格ポイント倍率
Amazon102,800円92,800円1%
エディオンネットショップ102,800円93,780円
コジマネットTOP102,800円93,780円1%
ソフマップ・ドットコム102,800円93,780円
ヤマダウェブコム102,800円92,800円1%

iPad mini 第6世代は、64GB/256GBともにAmazonまたはヤマダウェブコム(カートイン後割引価格での表示)が最安となっています。

iPad Air 第5世代の店舗毎の価格

2022年モデルのiPad Air 第5世代の店舗毎の価格は以下の表を参考にしてみてください。カラーによって価格が異なる場合がありますので、より低い金額を記載していることを予めご了承ください。

64GB通常価格新生活応援価格ポイント倍率
Amazon92,800円79,599円1%
エディオンネットショップ92,800円79,600円
コジマネットTOP92,800円79,600円1%
ソフマップ・ドットコム92,800円79,600円
ヤマダウェブコム92,800円78,800円1%
256GB通常価格新生活応援価格ポイント倍率
Amazon116,800円103,599円1%
エディオンネットショップ116,800円103,600円
コジマネットTOP116,800円103,600円1%
ソフマップ・ドットコム116,800円103,600円
ヤマダウェブコム116,800円102,800円1%

iPad Air 第5世代は、64GB/256GBともにヤマダウェブコム(カートイン後割引価格での表示)が最安となっています。

今回も最後までお付き合い頂きありがとうございます。3月17日㈮から3月31日㈮までの2週間だけの新生活応援価格を、家電量販店などでそれぞれ比較してみました。

Apple製品は中々大きく割引されたり値下げされる事が無いので、買い替えや進学・就職で必要になるという方は検討してみてください!

それではまた~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
MOKUJI