当ブログを訪問してくださる方も愛用されている方が多いであろう、ネットショップ『Amazon』にて5月10日から、PayPay払いが可能になりました。
アカウントを連携することで、銀行口座やATMなどからチャージされた《PayPayマネー》と、特典などで残高に付与された《PayPayポイント》で決済が可能です。そして、AmazonポイントとPayPayポイントの両方を獲得できるポイントの二重取りも可能に!
AmazonでPayPayが利用出来るか否か
AmazonでPayPayでの支払いを追加するには2つ確認しておかなければいけません。
- ①本人確認について
- 本人確認が完了している必要があります。
- ②普段利用しているチャージ方法について
- チャージ方法が、【登録済みの銀行口座】・【コンビニATM】・【ヤフオク、PayPayフリマの売上金】以外はAmazonでの利用が出来ません。
本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、運転履歴証明書のいずれか1点)を利用した本人確認手続きをPayPayアプリ内で行えます。
Amazonで利用可能なPayPay残高について
Amazonの支払いでご利用いただけるPayPay残高の種類は以下です。PayPayマネーライトは利用できません。
名称 | チャージ方法 |
PayPayマネー | 銀行口座 ヤフオク・PayPayフリマの売上金 現金(セブン銀行ATM・ローソン銀行ATMの利用) |
PayPayポイント | チャージは不可 |
以下の商品・サービスのお支払いでは、PayPayで決済はできません。なお、Amazonギフト券、およびAmazonポイントとの併用もできません。
- Amazonギフト券
- デジタルコンテンツ
- ライフ/バローでのご注文
- Amazonフレッシュでのご注文
- Amazon Payご利用分のお支払い
- 定期おトク便のご注文
- ・Amazonビジネスでのご注文
PayPayの支払い方法追加について
※Amazonアプリにて実施しました。

Amazonのアプリから《アカウントサービス(アプリの人型のマーク)》を開き、【お支払い&住所】からお客さまの支払い方法を選択するとデフォルトの支払い方法が表示されます。
デフォルトの右斜め上にあるお支払い方法の《+追加》を選択します。

PayPayアカウントを追加のウィンドウを開き、《PayPayアカウントを追加》のボタンを選択します。

Amazonアプリから認証が行われ、PayPayアカウントにログインを行い連携を実施します。上記画像のチェックマークは自動で選択されているので、項目の確認などを行なってから同意を選択しましょう。

連携が完了すると、アカウントサービス内《お支払い方法》に『PayPayマネー/ポイント』が表示されます。これで、AmazonでPayPayを利用する準備は完了です。
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
PayPayユーザーの自身にとっては嬉しいニュースだったので、早速実施してブログにて残してみました!お役に立てれば幸いです。
PayPayで買えない物も中にはありますが、ポイントの二重取りはかなりお得感があって良いなぁと思っています。これからもお買い物情報や、こういったサービスに関する情報もぽちぽち書いていく予定です。よかったらまた覗きに来てみてください!
それではまた〜
