iPhone 15シリーズ9月22日発売開始!在庫を確認する

WWDC23でM2 Chip搭載かつ15.3インチのMacBook Airの新発売が発表!

当ブログにはプロモーションが含まれています。

2023年6月6日午前2時00分(現地時間:2022年6月5日午前10時00分)に開催された《WWDC23》において、M2 Chipを搭載しディスプレイが15.3インチの『MacBook Air』が発表されました。同シリーズでは最大となるディスプレイサイズとなっています。

というわけで今回は、新発売となる『15.3インチ MacBook Air』の予約・在庫情報をまとめていきたいと思います。当日発表されたその他の Apple製品(Mac Pro・Mac Studio)の予約・在庫情報に関しては、別記事にてまとめていますので併せて確認していただければと思います。

今回発表された15インチのMacBook Airは、本体重量が約1.5kgで本体の厚さが11.5mmの筐体には6つのスピーカーが内蔵されています。発売価格は、$1299〜(198,800円〜)で教育機関には$1199〜となっています。

予約開始は2023年6月6日で、発売は来週の2023年6月13日を予定しています。

Intelチップを搭載したMacBook Airの過去モデルと比較して12倍高速となっており、バッテリーは最大18時間駆動となっています。本体カラーは、13インチのMacBook Airと同じ4色展開(シルバー・スターライト・スペースグレイ・ミッドナイト)となっています。

米国では現行モデルのMacBook Airが$100値下げが発表されましたが、日本国内では値下げされていません。
今後、家電量販店やAmazonなどのネットショップでセールが開催された場合は情報の随時更新を予定しています。

カラーシルバー
スターライト
スペースグレイ
ミッドナイト
本体サイズ:1.15cm✕34.04cm✕23.76cm
重量:1.51kg
価格198,800円(税込)
226,800円(税込)
メモリ8GB
※16GBまたは24GBに変更可能
ストレージ256GB SSD(※512GB・1TB・2TBに変更可能)
512GB SSD(※1TB・2TBに変更可能)
チップM2 Chip搭載
・8コアCPU
・10コアGPU
・16コアNeural Engine
・100GB/sのメモリ帯域幅
ディスプレイ15.3インチ(Liquid Retinaディスプレイ)
解像度:2,880✕1,864
輝度:500nit
True Tone
バッテリー66.5Whリチウムポリマーバッテリー
デュアルUSB−Cポート搭載35Wコンパクト電源アダプタ
USB−C–MagSafe 3ケーブル
70W USB–C電源アダプタによる高速充電に対応
接続MagSafe 3充電ポート
3.5mmヘッドフォンジャック
2つのThunderbolt/USB 4ポート
キーボード
トラックパッド
Magic Keyboard(バックライト)
環境光センサー
感圧タッチトラックパッド
Touch ID
ワイヤレスWi-Fi 6(802.11ax)
Bluetooth 5.3
カメラ1080p FaceTime HDカメラ
オーディオ6スピーカーサウンドシステム
・内蔵スピーカー(空間オーディオに対応)
・3.5mmヘッドフォンジャック
同梱物15インチMacBook Pro
デュアルUSB-Cポート搭載35Wコンパクト電源アダプタ
USB-C–MagSafe 3ケーブル(2m)
MOKUJI

15.3インチ MacBook Air(M2)予約・在庫情報

※予約情報に関しては今まで発売されてきた店舗を一例に紹介していますので、その他にも発売がある店舗に関しても欠かさずチェックするようにしてください。

Apple Store予約受付中(6月13日発売予定)
Amazon予約受付中
ビックカメラ.com予約受付中
ソフマップ・ドットコム icon予約受付中
コジマネットTOP予約受付中
エディオンネットショップ予約受付中
ヤマダウェブコム
ヨドバシ.com予約受付中
Yahoo!
イオシス
ゲオオンラインストア
Apple(アップル)
¥10,364 (2023/06/06 12:28時点 | Amazon調べ)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
MOKUJI