【KABAG box miniをレビュー】iPadにもおすすめなバッグ

こんな人におすすめしたいリュック
- iPadやノートパソコンを持ち運べるリュックを探してる
- 小物が多くて小分け出来るリュックが欲しい!
- リュックの中がごちゃごちゃしちゃうのが嫌になる…
- メンズレディースを気にしなくていい
これまで、当ブログではiPad 第9世代を持ち運び出来るカバンを紹介してきました。
どちらのショルダーバッグも大容量ではありましたが、カバンの中がごちゃっとしてしまったり一方向からの出し入れしか出来なかったり。
そもそもショルダーバッグだと、片方の肩が痛くなる可能性もなきにしもあらず。
そこで今回は、あらゆる方向から出し入れ出来て均等に収納できるリュック(バックパック)の『KABAG.box mini EL5365』を紹介していきたいと思います。
\それがコチラ!/

- メンズ・レディース問わず使える
- iPadやノートパソコンを持ち運び出来
- シンプルなデザイン性かつ収納しやすい機能性
- 自立しやすいボックス型
- これまでのレビュー商品よりお値段高め

KABAGって何?
KABAGはカバみたいに大きく口が開くバッグ、かば+バッグ=カバッグが名前の由来です。クラウドファンディングから生まれモニター企画やユーザーの方々の意見を聞いたりしながら既成概念にとらわれない。そんなモノづくりをしています。
製品ページより
あったらいいながある「バッグ」既成概念にとらわれない自由なアイデアでモノづくりをしているブランドです。
KABAG.box mini EL5365について
『KABAG. box mini 』は、リュックの中のモノをすぐに見つけられる“時短リュック”で《KABAG ボックス》をコンパクト&スマートにしたバッグです。
- 「バッグの中の迷子」問題を解決したKABAGボックスをコンパクト&スマートにしたバッグ
- 1年で150時間もあると言われる探し物時間削減。整理整頓力が高まる小さな「時短リュック」
- 中がきっちり区分けされている収納ボックス型。探し物に手間をかける必要はありません
『KABAG. box mini 』はモニターの“たった一人の声”から生まれた商品で、理想をすべて叶えるべく試作を繰り返した末に誕生しました。
“たった一人”のニーズに寄り添った商品ではありますが、リュックに対して同じような不満を抱えている人にとっても理想の出会いになることへの願いも込められています。
KABAG.box mini EL5365のスペック
容量 | 11.1L |
耐荷重 | 40kg |
重さ | 750g |
サイズ | 高さ37cm 横28cm マチ13cm |
素材 | ポリエステル・リップストップ ※撥水加工あり |
生産地 | 中国 |
価格 | ¥11,000(税込) |
カラー | ベージュ ネイビー ダークグレー ライトグレー |
\商品詳細はこちら/
KABAG.box mini EL5365の特徴
メインスペースの分類しやすさがKABAGボックス miniの特徴です。荷物がバッグの中で散乱しにくく、小物をたくさん入れてもすっきり収納することができます。
また、立体的な収納構造により、バッグのスペースをバランスよく活用できるため、バッグの中で起きる荷物の偏りも抑えられます。
「KABAGボックス」は、バッグの中にさまざまな形状やサイズの小部屋があるので、入れるモノに適した場所選びが可能です。
あらかじめ入れておく場所さえ決めておけば、おのずと整理整頓力が高まります。
「KABAGボックス mini」は、中に入っているものがひと目でわかる観音開きにより、探し物にムダな時間を費やすこともありません。
自立するボックス型のバッグなので、スムーズなモノの出し入れが可能です。芯材を入れた状態で、型崩れしにくい構造に。
バッグの角に引っかかって中のものを出し入れしづらい、バッグが型崩れしないように片手で抑えておかなければいけない、といったイライラとも無縁です。
KABAG.box mini EL5365の外観
『KABAG. box mini 』のカラーバリエーションは4色展開の
- ベージュ
- ネイビー
- ダークグレー
- ライトグレー
があり、表のカラーと中のカラーが異なっています。これにより、物の配置や見栄えの良さがより良くなるのかなと感じます。
落ち着いた雰囲気のカラーバリエーションと、スタイリッシュなBOX型のデザインのリュックとなっています。
それにより、ラフな時のお出かけの相棒にもカッチリしたスーツなどの服装にも合わせやすくなっています。
また、名前に“mini”と付いていますが男女問わず使用できる大きさになっています。
リュックのストラップが太めになっているため、背負っていても肩への負担が少なく快適に長時間使用することが出来ます。

KABAG.box mini EL5365を実際に使ってみて

一見すると、何も入ってないかの様に感じる『KABAG. box mini』ですが…

前面の収納部分にiPad 第9世代を収納してみると、余裕があってカバーを装着したままでも収納が出来てかなり便利。

観音開きにしてみると、収納状況は上記画像の通りでかなり小分けで収納出来ています。

実際に取り出してみると、これだけのデバイスやガジェット・ポーチを収納していたんです。
- Chromebook C423NA
- A4クリアファイル
- リングファイル
- 手帳
- Nintendo Switch
- iPad 第9世代
- ロジクール トラックボール
- ELECOM マウス(ケースあり)
- ワイヤレスイヤホン
- ポーチA
- モバイルバッテリー ×2
- 冷却デバイス
- ポーチB
- USBケーブル Type-C to C
- Lightning to C

まだまだ入る余地があるってヤバくな〜い?


なんと!
背面のパソコンを独立して収納可能なポケットには13インチまでとなっていますが、自身の所有している14インチの《Chromebook ASUS C423NA》が入りました。




リュック上部にはマウスが2つそれぞれ収納出来る小ポケットがあったり、Nintendo Switchが収納できる幅があったりとかなり収納力に長けています。


リュック下部のスペースは、お弁当箱が入ったりペットボトルを収納出来たりと便利な構造になっています。
これにより、仕事だけでなく普段使いにもおすすめ出来る収納力の高さが魅力的。




iPad 第9世代が収納出来る前面ポケットは左右から収納出来るスペースが設けられていて、貫通することなく独立しています。
また、それぞれ収納スペースの設計が異なっているので扱いやすくなっています。
年150時間の探し物時間を減らすらしく、整理整頓力が高まる“コンパクト”時短リュックを紹介していきました!
これまでiPad 第9世代用に購入してきたバッグも大容量でしたが、今回はそれを優に上回る収納力となっています。
ぜひ、仕事用にリュックを探している方やiPadを収納出来る便利なバッグを探している方は参考にしてみて下さい!
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございます。
それではまた〜

