【足ツボマット】痩せる?1日15分のダイエット!痩せた声など口コミまとめ

ショート動画投稿サイトなどでも見かける【足ツボマット】。
果たしてこれ(足ツボマット)は「痩せる」のか?「痩せた」という口コミはあるのか?など、足ツボマットを実際に使ってみた自身とユーザーの声を備忘録として残しておこうと思う。


足ツボマットで痩せた自身の体験談


そもそも、「足ツボマットを使えば痩せるのか?」という疑問があるかと思います。
痩せるというのが「(ただ単に)体重が減る」というのであれば、【結論は足ツボマットで痩せることは出来た。】というのが自身の体験の答えになります。
2週間ほどで体重の2〜3%を減って、一旦休止の状態となりました。
1ヶ月で体重の3%ほどを減らすのが良いというのを、何かしらで見つけてペースが早いのでちょっと怖くなって休止しています。
足ツボマットを実際にこうやって使いました!
自身がやったのは、2週間毎日15分〜30分継続して踏み続ける。ということだけです。
簡単ですね。アニメを見ながらでも、ドラマを見ながらでも出来る簡単なことです。
足ツボマットの上でただただ、「いち、に、いち、に」と歩き続けるということだけをしました。
初心者の方はかなり痛みを感じると思います。最初から長い時間乗るのではなく、慣れてから徐々に時間を伸ばしてください!
足ツボマットの効果「なぜ痩せたのか?」


足ツボマットでなぜ痩せた(体重が減った)のか?というのは、足の裏のツボを刺激することで代謝が上がったこととお通じが良くなったのが理由かな?と思っています。
あ、あとむくみもマシになりましたね。
ただ、痩せた(体重が減った)とはいえ一時的な物の可能性や日々の運動量での差があるのは先に伝えておきます。
自身は、
- 運動習慣が無い
- 仕事は家でのパソコン作業(このブログの運営)
ということもあり、そもそも人より新陳代謝が悪い事や運動不足というマイナス要素があります。
また、そもそも平均体重より重たいということも書いておくべきことでしょう。
なので、同じようなタイプの人であれば効果は少なからず見えるのかな?と思います。
日頃からシャキシャキ動いていて、毎日10,000歩歩いて筋トレもしてる!という人はまた違った結果になるでしょう。
刺激を受けた足の裏のツボはここ!
で、足ツボマットで刺激されたツボはどこなのか?という話。
効果として出た代謝が上がったことと、お通じが良くなったことに関連する足の裏のツボは以下の通り。
- 代謝:親指の母趾球付近
- お通じ:土踏まずあたり
どちらかというと、足の内側の刺激が多いのが良かったみたいです。
ガニ股とまでは行きませんが、普段から足が外向きになっていることもあり刺激を感じていました。
他の運動と合わせると更に期待できそう!
体重が減ったことに関しては、一時的な可能性が大いにあります。
なので、通常のダイエットの様に食事面と運動面での見直しを強くお勧めします。また、過度な制限や急激な運動量の増加は体を壊す危険性がありますので決してしない様にしてください!
自身は足踏みマットとの組み合わせで、
- 有酸素運動(バーピージャンプなど)
- 無酸素運動(スクワット)
を組み合わせて無理のない回数を行なっています。足ツボマットでのスーロージョギングなんかもやったりしてるおかげで、大きな体重の増減は無くなりました。
あとは、食事面では食物繊維を意識して摂ったり水分はなるべく水にしたりと変化を付けています。
長期的な面で見れば、今回の足ツボマットの様に短期間で3%体重が減るということも無くなるでしょう。
急に減るとリバウンドの確率も上がりますしね…。
足ツボマットの口コミは?良い?悪い?
自身の経験は上記で紹介したので、他のユーザーの声も紹介しておきたいと思います。
良いも悪いもあるので、ぜひご自身のお買い物の判断の参考にしてもらえたらと思います。
それでは参りましょう!


【良い口コミ】足ツボは効果あり!
立ち仕事で足がパンパンだったけど、足ツボマットを使い始めてむくみが激減!夜もリラックスできて最高。
冷え性に悩んでいたが、毎日5分踏むだけで血行が良くなり、足がポカポカ。冬も快適!
特に女性は、冷え性で悩んでいる方が多いようです。それが改善されることでQOLの向上に繋がったという声が見受けられます。
子供と一緒に踏んで遊びながら健康管理。コンパクトで収納しやすく、家族全員で愛用中!
デスクワークの疲れが足ツボマットでスッキリ。コスパも良く、買って大正解だった!
運動不足解消に最適。踏むだけで全身が軽くなり、毎日のルーティンに欠かせない!
家族全員で使えるとはいえ、子供にはあまり意味がないかなとは感じつつも色んなポジティブな口コミを紹介してみました。
運動不足の人はむくみが無くなるだけでも、楽と感じるのは共感の嵐でしかないですね…!
【悪い口コミ】効果を感じられなかった…
最初は痛すぎて数秒しか踏めず。慣れるまで時間がかかり、使うのが億劫になった。
刺激が強すぎて足裏が赤くなった。敏感肌の人には向かないかもしれない。
声を大にして言いたいのが、
「足ツボマットは痛みが人によってことなるぞ!」
ということ。自身は平気だったけれども友人や知人の中には、
「乗れない…!」とか「なんで歩けんの?!」という人も居ましたから。
サイズが小さく、両足をしっかり乗せられない。もう少し大きければ使いやすいのに。
サイズは買う前にちゃんと見ておいたほうがいい項目の1つですね。
値段もピンキリですが、大きさもかなり差がありますのでね。注意して確認しておきましょう。
1ヶ月で突起がいくつか折れて残念。安いけど耐久性が低く、すぐ買い替えが必要。
お値段ピンキリな上に、安物買いの銭失いになるパターンもある様子。
よくレビューを見てから購入するのが良いかも?また、体重が異なることもあるので耐久性革高いものを探す様にしたほうが良いでしょう。
50kgの人と70kgの人が毎日使うのでは、劣化のスピードも大きく異なりますから。
効果はあるけど、音がうるさい。夜に使うと家族からクレームが入ってしまった。
フローリングの上でやるとパタっパタっと音がなるし、ラグの上でやると「効果ある?」ってなるし…。
これもやる場所を考えないと、結局どんどんやらなくなっていく原因になり得ます。
買う前の人に言っておきます。
「深夜のフローリングの上で絶対やっちゃダメ」
これは言っておきます。


と、いうわけで「足ツボマットで痩せるのか?」にまつわる備忘録は以上となります。
おすすめの足ツボマットは上記の様な、土踏まずにモロに突き刺さる様なやつ。です。
あ、痛みに弱い人はやめておいた方が絶対に良いです!痛みに強い人はぜひ試してみてね。
それでは、また〜